2012年02月08日
中青協運動会【前半戦】
みなさ~ん、まだまだ寒い日が続いてますね
・・が、季節外れの運動会
が1月29日(日)にうるま市石川屋内運動場で開催されました
もちろん、読青協メンバーだけではなく、各青年会も一緒に参加してきましたよ~
開会式の、次は運動をする前には、これ
各青年会のメンバーの走りを見ていると、
結果は3番には入っていたと思いますよくおぼえていないです・・
事務局:てっちゃん
・・が、季節外れの運動会
中青協運動会
が1月29日(日)にうるま市石川屋内運動場で開催されました
開会式の、次は運動をする前には、これ
うちなーぐち体操
てぃーち、たーち、みーち、ゆーち、なとんど~
てぃーち、たーち、みーち、ゆーち、なとんど~
準備体操はスポーツには必要不可欠はものですね
体操も終わって、競技が始まる前に・・
皆の心を一つに円陣
「読谷頑張るぞお~~~」
読谷の力を見せつけてやる
気合を入れてまず最初の競技は大縄跳びからです
ここは、女性メンバーに頑張ってもらいます
勝負は一度のみ
しかし、結果は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・0回やってしまった。
でも、まだまだ競技はいっぱいあるので、これからが本番続いては、青年会リレーです
高志保青年会
渡慶次青年会
各青年会のメンバーの走りを見ていると、
楽しんで走っている
笑顔が良いですよね
結果は3番には入っていたと思います
午前の競技を終えて、楽しみの一つ昼食時間
お弁当は、ほっともっと
皆で輪になりながら、楽しい昼食でした
ここまでの成績は4位でしたよ
後半戦に期待ですね
後半戦に期待ですね
事務局:てっちゃん
Posted by 読谷村青年団協議会 at 16:23│Comments(0)
│こんなイベントありました!